という訳で先週はDeckBuildBattleと通常ジムの2回参加してきました!
まずはDeckBuildBattleのレポから。




特殊レギュ
スイスドロー
参加者5名(我が家3名、他)




使用デッキはガブリアス、ルカリオ、アローラロコン、カプ・テテフGX、ルガルガンGX




SMレギュ且つタイプ6枚縛りということでかなり戦えるカードが限られてくるドラゴンストームレギュですね。
個人的にはこのレギュではホウオウレシラム、ウルトラネクロズマ、ガブルカ辺りが本命かな、という感じですがウルネクは先月のSMレギュで使ってたし、炎は長男が使うみたいなのでまだ組んでなかったガブルカをチョイスしました。


ちなみにホームでの過去2回のDeckBuildBattleもガブルカで参加しましたが、回る時と回らない時の差が激しく安定感がないため優勝できてないですね~。
今回少しだけ改良しての参戦。




1回戦


VS バクガメスGX、レシラムGX、カプ・テテフGX、リザードン


お相手先攻バクガメス、こちら後攻アローラロコンスタート。
先1のカキで速攻レシラムにエネが付き嫌な流れ。
こちらドロサポで回していくもアメがサイド2落ちしてたり、みちしるべでガバイト持ってきてもジャッジで流されたりとなかなかガブに進化できず。
お相手レシラムは前に出ずトラップシェルでアローラロコン削られて落とされます。
しかしこちらもようやくガブが立ち、ルカリオはすでに3体立っていたので波動予知×3が強くまずはカウンターキャッチャーでレシラム呼んで落とします。
返しにバクガメスに落とされますが、後続のガブでバクガメスもワンパン。
これでお相手エネ付きいなくなり6-2勝ち。




2回戦


VS グレイシアGX、アローラキュウコンGX、カプ・テテフGX


長女との対戦。


長女先攻イーブイスタート、こちら後攻アローラロコンスタート。
先1のイリマ打たれ裏を出していきなりピンチに(^^;)
辛うじてシロナ引けたもののこの試合3回イリマ使われて全部裏という雑魚…
序盤は進化前差し出してフロストバレットのベンチダメに耐えながらガバイト→ガブリアスと進化させてグレイシアワンパンします。
後続2エネ付いたアロキュウにもう1エネで落とされるかと思いきや、エネ付かず落とされなかったのが大きく。
こちらもこだわり引けないもののエナジードライブで削ってからのおうじゃのやいばで落とし有利に。
そのまま押し切って6-3勝ち。




結果:○○の優勝で初アセロラ頂きました。




続いて4/30の通常ジム


スタンダードレギュ
スイスドロー
参加者6名(我が家2名、他)


トレーナーズリーグと同時開催ですが相変わらず興味ないので長女と通常ジムへ。
長男は京都大会で25CSP獲得して興味持ったらしくトレーナーズリーグへ。
やる気あるのはいいことだ。




使用デッキはデンジュモクGX、カプ・テテフGX、シェイミEX、カプ・コケコ



大会も終わったしユルいデッキでw
出たばかりの頃にホームの常連さんが使ってるの見ましたが、それ以来全っっっく見ないし、話にも聞かないデンジュモク君。
自分も使ってみよかな~と思いつつ放置でしたがこのタイミングで使います!




1回戦


VS オンバーンGX


最近始めたお父さんがお相手。


お相手先攻オンバットスタート、こちら後攻デンジュモクスタート。
こちら普通にサポ無しで事故ってて後1ライトニングGX使ってとりあえず進化されないようミステリートレジャーをサイドに置くw
お相手ベンチでずこうそくいどう連打、こちらエネ貼って高速移動コイン裏出たところでオンバット単落として1-0勝ち。



2回戦



VS ホワイトキュレムGX、ラプラスGX、ボルケニオンPS




お相手先攻ボルケニオンPS、こちら後攻デンジュモクスタート。
お相手ベンチのホワイトキュレムに手貼りしていくのでそれをクラハンで落としつつ、後2でレッドカード→こわおね→ライトニングGXで手札を0に。
が、こちらもなかなか3エネ目が貼れず数ターンお互いドローゴーw
ようやくプラターヌ引けてからはランブルワイヤー連打で6-0勝ち。




3回戦


VS 黄昏ネクロズマGX、カプ・テテフGX、ソルガレオPS、ジバコイル、アローラロコン


長女との対戦。


こちら先攻コケコ、長女後攻ソルガレオPSスタート。


また事故手札…も長女のNで回復。
コイルがなかなか出てこない内にPPMAX使ってデンジュモクにエネ貼ってソルガレオ、アローラロコンと落とし先制します。
が流石にジバコ立ってイクリプスサンGXでデンジュモク落とされますが、バトンの効果で後続のデンジュモクにエネを引き継ぎ。
まだ黄昏ネクロにエネが残ってるのでまずはバトンコケコのライトニングボールで100ダメ与えて様子見。
返しにメテオテンペストで落とされますが、バトンの効果でさらにもう1体のデンジュモクにエネ引き継ぎ。
黄昏ネクロが3エネトラッシュしたところでトップ解決されないことを祈りつつお決まりのレッドカード→こわおね→ライトニングGXで手札を0に。
これで長女事故って何も引けず、前の黄昏ネクロと後続の黄昏ネクロをツーパンして6-2勝ち。




結果:○○○で優勝でした。
まあ強い人はみんなトレーナーズリーグ行ってたからね(^^;)
でも家で長男のマッシルガともやりましたが、運もあったものの基本エネ割ったりハンデスしまくったりでまさか勝てたりしたので、使ってみてデンジュモクの強み少し分かった気がしますw
100ダメ+山1枚トラッシュ、盤面整ってて手札もある時に撃たれても大して痛くないと思いますが手札0の時に撃たれると結構ウザイと思いますw





全く需要ないと思いますが一応レシピをw
結構思い付きのやっつけで作ったので改良点は多々あると思いますが。




ポケモン 9


デンジュモクGX 3
カプ・テテフGX 1
シェイミEX 2
カプ・コケコ 3




サポート 12


プラターヌ博士 4
N 2
グズマ 1
デンジ 1
こわいおねえさん 3
フレア団のしたっぱ 1



グッズ 25


ねがいのバトン 2

ハイパーボール 4
PPMAX 3
サーチャー 4
ポスト 4
レッドカード 3
つりざお 1
クラハン 2
ビーストリング 1
ブロワー 1


スタジアム 5


エーテル保護区 3
パラレル 2




エネルギー    9


基本雷エネルギー 9





コメント

acguy_bob
2018年5月1日7:11

deckduildも4月まではタイプしばりなんで
かろうじてデッキ作れましたが来月からは
パックしばりなんでハードル高いですね
良くて自分の分、とてもじゃないけど3つは無理(^^;
TLうちは長女が120p届くかどうか、
まっぺ家も来年は地獄のジム巡り参戦ですね(^^)

まっぺ
2018年5月1日7:58

〉〉acguy_bobさん
来月はほんまどうしたもんかなって感じですね…
しかも次のパックそもそも戦えるやつあんまおらんし…

この日記について

日記内を検索